子供に安心・安全なパンを選ぶ5つのポイント|注意点も解説
「このパンは子供に食べさせても大丈夫なのだろうか?」
何気なく食べているパンの中には、健康を害するものが含まれている場合があります。
子供にはおいしいだけではなく、体にも安心・安全なパンを食べさせたいですよね。
子供に安全なパンを購入する時には、添加物やトランス脂肪酸を含まないなどのポイントを抑えて選びましょう。
本記事では、子供に安心して与えられるパンの選び方を解説します。
食の安全に不安を持つご家族の方は、ぜひ参考にしてください。
当サイトのサラのパンは卵・乳製品、添加物や油脂などの余計な材料は一切使いません。
材料は、こだわり安心の『国産』です。
職人がひとつひとつ丁寧に皆様が笑顔に過ごせるように真心込めて作っています。
子供の安全なパンを探している方におすすめですので、気になる方はチェックしてみてください。
目次
子供に与える安全なパンを選ぶ5つのポイント
子供に安心して与えられるパンの購入ポイントです。
全てを網羅する必要はありませんが、優先度の高い順に記載しているので、パンを選ぶ際の参考にしてみてください。
- 【2歳までの場合】アレルゲン食材が使われていない
- 【1未満の場合】はちみつが使われていない
- 添加物が使われていない
- トランス脂肪酸が多く含まれていない
- 国産の小麦を使用している
1歳半を超えている場合は、こちらをクリックすれば③の『添加物が使われていない』までジャンプします。
①【2歳未満の場合】アレルゲン食材が使われていない
2歳未満の子供にパンを与える場合は、牛乳や卵などのアレルギーになりうる食材が使われていないものを選びましょう。
2歳未満の子供は、体が未成熟なため食物アレルギーが現れやすいです。
食物アレルギーを予防するにはパンで慣れさせるより、牛乳1滴、卵の黄身1gなどアレルギーに直結する食材を徐々に与える方がいいでしょう。
原材料をきちんと確認すれば問題ないかもしれませんが、2歳未満の子供ならアレルゲン食材が使われていないパンを選んでみてください。
<参考>
②【1歳未満の場合】はちみつが使用されていない
1歳未満の子供の場合は、はちみつが使われていなパンか確認しましょう。
1歳未満の子供がはちみつを食べてしまうと乳児ボツリヌス症の感染リスクがあるからです。
乳児ボツリヌス症によって、便秘や筋力の低下、脱力状態や首のすわりが悪くなるなどの症状が出る可能性があります。
購入時は、はちみつが使われていないか必ず原材料を確認してください。
③添加物が含まれていない
【乳化剤・イースト菌・pH調整剤・香料・着色料】などの添加物が、できるだけ使用されていないパンを選びましょう。
添加物は人工的に作られているものであり、体内に入れた時に分解できずに悪影響を及ぼす可能性があります。
どのような物質で製造され、どれだけの量が添付されているかはわかりません。
子供に安全な食品を提供するのであれば、添加物が含まれていないパンもしくは少ないものを選びましょう。
④トランス脂肪酸が多く含まれていない
マーガリンやショートニング(※)などのトランス脂肪酸が含まれていないパンをできるだけ選ぶようにしましょう。
(※)ショートニング・・・植物油を原料としたクリーム状の植物油脂
トランス脂肪酸は総エネルギーの1%以上(1日当たり2g)過剰摂取してしまうと、心筋梗塞やぜん息などのアレルギー疾患を増加させる可能性が高いと食品安全委員会の考えでも明らかになっています。
<参考>
品目 | トランス脂肪酸量 |
マーガリン | 0.99g |
ショートニング | 1.0g |
マヨネーズ | 0.95g |
植物性油脂 | 0.91g |
ファットスプレッド(※) (※)ファットスプレッド・・・油脂含有量が80%以下のマーガリンの一種 |
0.69g |
(参考)平成26・27年度調査結果(穀類加工品、乳類、油脂類、菓子類、嗜好飲料類、調味料・香辛料類、調理加工食品)|農林水産省
マーガリンやショートニング、マヨネーズやクリームなどのトッピングを使うとおいしくパンを食べる事ができますが、健康を意識するならば、パンを購入する前に包装紙の裏面の原材料表示を確認したり、塗りすぎないようしたり注意しましょう。
⑤国産の小麦を使用している
できるだけ国産の小麦が使われているパンを選びましょう。
外国産の小麦は、ポストハーベストという害虫やカビを予防する農薬が収穫後に使われています。
つまり、外国産の小麦は国内産の小麦より農薬の量が多いのです。
農薬を気にされている方は、購入の際に国内産の小麦であるか確認しましょう。 →例を入れたいです。 小麦粉(国内製造)は外国産小麦の可能性が高く、小麦粉(小麦(国産))は国内産小麦を使ってます。的な
子供のパンを選ぶ際の注意点
子供のパンを選ぶ時には、以下のことに注意しましょう。
消化に良いパンを選ぶ
3〜4歳以下の子供のパンを購入する際は、固くない消化に良いものを選びましょう。
3〜4歳以下の子供は、消化機能が未発達で噛む力も弱いため消化に時間がかかり体に負担になります。
例えば、ライ麦や全粒粉などのハード系のパンは外皮が固いので、3〜4歳になるまでは避けた方がいいでしょう。
カロリーの低いパンを選ぶ
子供のパンを選ぶ際は、カロリーの低いものを選びましょう。
上述したように、低年齢の子供の消化機能は未発達です。肥満の原因にもなります。
下記は幼児食1日の摂取カロリーの目安です。
- 1歳半から2歳:950~1,050kcal
- 3歳から5歳:1,250~1,400kcal
菓子パン1つだとおおむね350~500kcal、惣菜パンだと300kcal前後のカロリーがあります。
菓子パン1つで1日の摂取カロリーの1/4程の割合を占めてしまうので、過剰摂取に偏りがちです。
できるだけ材料を使っていないシンプルでカロリーの低いパンを選びましょう。
子供に安全なパンを購入できる場所やサービス
どのような場所で、子供に安全なパンを購入できるのでしょうか?
スーパー
- ナチュラルハウス(一部店舗のみ)
- ライフ(一部店舗のみ)
- COOP(一部店舗のみ) など
ただし、一部店舗のみしか購入できないので、後述するサービスやオンラインショップで購入する方が確実です。
宅配サービス
- らでしっしゅぼーや
- 大地を守る会
- パルシステム など
オンラインショップ
- Amazon
- 楽天
- 無添加のパン屋さんのお取り寄せサイト
- 当サイトのサラオンラインショップ など
子供に安全安心なパンで健康的な体を育てよう
子供に安全なパンを購入する際には、5つのポイントがあります。
- 【2歳未満の場合】アレルゲン食材が使われていない
- 【1歳未満の場合】はちみつが使われていない
- 添加物が使われていない
- トランス脂肪酸が多く含まれていない
- 国産の小麦を使用している
安全なパンとともに、バランスのよい食事を心掛け、健康的な体を育みましょう。
当サイトのサラのパンは卵・乳製品、添加物や油脂などの余計な材料は一切使いません。
材料は、こだわり安心の『国産』です。
職人がひとつひとつ丁寧に皆様が笑顔に過ごせるように真心込めて作っています。
子供の安全なパンを探している方におすすめですので、気になる方はチェックしてみてください。